喧嘩別れ、相手の浮気、DV、過剰な独占欲、親の反対、環境の変化など、別れの理由も人それぞれです。
大喧嘩、一方的な通告、冷静な話し合い、自然消滅、別れ方も様々です。
売り言葉に買い言葉で、勢いで別れてしまったなら、修復は早いけど、長年積もりに積もった不満が爆発して、堪忍袋の尾が切れたような深刻な別れだと、修復にはかなりの時間が必要な場合もあります。
場合によっては、やり直すより新しい恋愛をした方が、お互いの為になるケースもあります。
本当にやり直したいのか、彼でなければダメなのか?よく考えてみる事です。
目次
頭を冷せ!感情的なうちは冷静な判断が出来ない

淡々と冷静に話し合って別れた恋愛って少ないと思います。
長年連れ添った仮面夫婦なら有り得ますが、恋愛は感情でするものなので、多くの場合はヒートアップして、別れに至るものだと思います。
だから頭を冷す事で、感情的になって気付けなかった事や正しい判断が出来なかった事などを、反省する気持ちになれますよね?
逆に別れた時に冷静に判断を下した場合は、客観的に二人の事を見た上なので、余程の理由が無い限りは復縁は無いと思います。
頭と気持ちを整理する時間を冷却期間と言います。
この期間の長さは、2人乗り付き合った長さや関係性の深さ、性格などによって個人差があります。
復縁したいなら、相手の冷却期間が終わるのを待つ覚悟が必要なのです。
別れた直後の男性の心理とは?
彼女に振られた場合は別として、二人の意思で別れを決意した場合、ほとんどの男性は「しばらく恋愛はする気になれない」「一人でいたい」「男友達と遊びたい」と、女性そのものを避ける傾向があります。
中にはすぐ女で出来た傷は女で癒すとばかり、ナンパに出掛けたり、友達に紹介を頼む人もいますが、ほんの一握りの男性だけです。
本気で好きだった恋愛ほど、ダメージは大きいので、立ち直るのに時間がかかるのは当たり前の事です。
だから女性側に未練があって復縁したいなら、すぐに新しい女性と付き合うという事は少ないので、焦って復縁を迫らない方がいいと思います。
時間を置く事で、男性も反省して「やり直したい」という気持ちになるのもゼロではありません。
不思議と時がたてば、楽しかった事や幸せだった事を思い出すかもしれません。
気持ちの整理がつく前に復縁を迫れば、意地になって拒否される可能性もあります。
別れを引きずるのは男の方?男と女の未練の恋愛心理学

恋愛関係の二人が別れた後の時間の経過で、どのように気持ちが変化するのかについて、面白い研究結果がありました。
別れた直後、女性は恋が終わった事が「ショック」で、悲しくて「落ち込み」、しばらくは泣き暮らします。
男性は別れた事を正当化する為に「解放感」とばかりに、友達と遊んだり羽目を外して「楽しむ」行動を取ったりします。
1週間、1ヶ月と時間が過ぎていくと、女性は一人になった事に慣れていき、段々と「別れを受け入れ」ていくので、彼の事を思い出さなくなり、彼を「忘れてしまう」のです。
男性はというと、1週間、1ヶ月と時間が過ぎていくと、寂しくなってきて、彼女との「楽しかった日々を思い出して」いくので、忘れられずに「未練」が残ります。
別れの直後は女性の方が悲しむけど、時間がたつと未練を残さず忘れる傾向があり、男性は別れた直後より時間がたった方が悲しくなり、未練を残す傾向があります。
男は未練たらしい。復縁は女から持ちかける方が成功しやすい?

女性って別れると、元カレの写真とかプレゼントとかを捨ててしまいますよね?念とかこもってそうで縁起悪いし、新しい恋の邪魔になりそうですからね~
でも男性は元カノの写真とかを捨てられない人が多いんですよね~だから今カノの写真をスマホに残していて、新しい彼女に見付かって大喧嘩!なんて大惨事になったり。
バカですよね~今カノにしたら、「なに他の女の写真持ってるのよ!」「元カノ?比べてるんじゃないわよ!」って、キイーッ!となりますよね?怖っ!!
男友達の家に遊びに行った時に、別れた元カノの写真を2箱も残していたのを見せられて、ドン引きした事があります。
私は元カレから貰った指輪とか、ぬいぐるみはお焚き上げに出してお祓いしてますけどね~他に好きな人が出来た途端、思い出の品はゴミと化す!それが女の未練の断ち切り方なのだ。
復縁に大切なのは、切り出すタイミング
復縁に大切なのは「切り出すタイミング」で、男性が未練タラタラ・モードになった頃に、タイミング良く連絡を取る事が重要なのです。
早すぎると「ウザイんだよ!」と言われるし、時間がたち過ぎると「他に気になる子が出来た」と振られる可能性が起こってしまうからです。
冷却期間は彼氏の性格を思い出せば、どのくらい必要なのか分かりますよね?
元カレが寂しがる頃を狙うと、復縁の可能性が高くなるので、もし誕生日とか、記念日とか、何か思い出に絡む切っ掛けがあれば、理由を付けて連絡すれば自然な感じで接近できますよ。

復縁後に有利な関係をめざす★修復では無くリセットする恋愛心理学

割れたグラスを元に戻そうとして、接着剤を付けたとしても、完全に元に戻る事はありませんよね?元に戻ったようでも前より脆く、割れた部分から水が漏ってしまう可能性もあります。
恋愛関係も同じで、完全に修復される事は難しく、割れたグラスの水漏れのように、割れた部分(同じ原因)から水漏れ(別れ)が生じる可能性が高いです。
だから本気で復縁したいと願うなら、修復するのでは無く、「リセット」する方が復縁後の関係は前向きなものになります。
だってせっかく復縁しても、またすぐ別れるなら復縁の意味が無いですよね?だから、二人が付き合う前の「初めて会った」時の気持ちに戻す必要があるのです。
「初めまして」の気持ちでスタートすれば、互いに新鮮な気持ちで向き合う事が出来るし、恋愛したての頃は相手に好かれたくて「努力」し合いますよね?
よくドラマや映画で過去に戻るタイムスリップ恋愛劇がありますが、別れの原因が分かるからこそ、別な未来を生きる為の選択が出来るわけです。
相手を変えようとしても変わりません!自分が変われば相手が変わるのです。
小悪魔女子になって、前よりも愛されよう!
魔性の女は去るもの追わずなので、残念ながら参考にはなりません。
なので小悪魔女子テクで始めればいいと思います。
元カレとの関係は「友達」「知り合い」レベルになっているので、元カレという事は一旦忘れて、「気の無い男をその気にさせる」作戦を実行してみましょう。
ただし!元カレの場合には注意点があります。
◎好意はOK、でも恋愛感情は伝えないこと!です。
つまり、あなたが未練があることを感じさせない事が、復縁後に愛されるポイントで、相手に未練を感じさせる事が重要なのです。
★連絡は基本LINEにする。
- 主導権は自分が取り、LINEの会話は自分が終わらせる。
- 相手からのLINEは重要なものだけ返信する。
- 相手の人格的な事は褒めてOK(優しい、頭がいい、仕事が出来るなど)
- 恋愛感情はNG(会いたい、寂しい、一緒にいたいなど)
相手をドキッとさせる為に、LINEの途中で「話した方が早いから」と電話に切り替えるのもOK!ただし恋愛感情は伝えないこと。
話が盛り上がったタイミングで、「ごめん、友達と遊ぶ約束だからバイバイ 」とか、「ごめん、電話かかってくるから、またね~」と、切り上げる事で「新しい男が出来た?」「俺と別れても楽しそう?」と、相手を焦らせる効果があります。
相手に未練があれば、誘いのLINEが来るはずですよ~